みなさん、こんばんは。
投資、やってますか?
1月に入り、2023年のジュニアNISA買付ができるようになりましたね。
ダラダラして忘れてました。さっさと買い付けておかないと忘れそうなので、買付事情をお伝えしようと思います。
ジュニアNISAの限度額は年間80万。子供が二人いるので、まったく同じものを同じタイミングで同じ金額購入しています。
今回は、2023年の買付事情をお伝えします。ちなみに2022年の80万の使い方は以下の通り。
今年度の買付は、以下の通り
にしました。
理由は2つ。
オルカンの中身の50%以上が米国株であることは承知していますが、それでもS&P500と全米株式の比率を高く上げるのは、最近の利上げや株価の動向を見ても、少し怖くなりました。
それでも利上げのペースも落ち着きを取り戻してきたので、最終は米国株が伸びると思っています。
このジュニアNISA口座を、18歳になった子供達に渡す時に、
「君たちは全世界の名だたる大企業の株主なんだよ」と言って渡してあげるのが、私のジュニアNISAを作った目的でした。そして、お金のことについて考える機会、投資について学ぶ機会を持って欲しいという願いもあります。
私自身、お金や投資について学ぶ機会がなく、遅いスタートとなってしまいました。子供達には、なるべく早いスタートが切れるように、用意しておこうと思います。
また一年後に、ジュニアNISAの資産状況をお伝えしようと思います。
ちなみに、9歳の息子にお金の勉強をしてもらおうと、この本を買って渡しました。
漫画 バビロン大富豪の教え 「お金」と「幸せ」を生み出す五つの黄金法則
父「将来のお金について学ぶ本を買ってきたよ」
息子「ふーん、そうなんだ」
父「お金持ちになっていろんなものが欲しいって言ってただろ?そしたらお金の勉強しておかないとね。漫画だから面白いよ」
息子「まぁ、別にお金持ちになりたいわけじゃないけどな」
父「でも、毎日食べるご飯も、遊んでるSwitchも、全部お金が必要なんだよ」
息子「そっかぁ。。。まぁ。気が向いたら読むよ」
父「・・・そっか。まぁ机に置いておくね」
と言って数日、まだ机の上に置いたままですw
なかなか思うようには行きませんが、まずは中年が読んでみようと思います。
みなさんは、お子さんのマネー教育どうされていますか?
またコメントで教えていただけたら幸いです。
それではまた。
コメント